スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月29日

阿蘇小国の木造住宅とライフスタイル

あっという間に忙しい一週間が過ぎてしまいました。
ということで、阿蘇小国での感動を写真でつづります。


小国杉。民家と杉林が隣接しています。
花粉症は大丈夫かな~と思ったら、挿し木で育てた杉は花粉を飛ばさないので、小国には花粉症はないらしいです。
杉の町なのに、面白いですね。

庭師の佐田さん親子が自分の手で増築した家。屋根には緑を施し、環境に優しい。

山を見下ろしながら炊事。温泉を引いているので、暖房費や湯沸し代などがかからない。しかも、風の通りがバツグンなので、夏は窓を開けていれば風が通って涼しい。

建物の軒先に設置した湯沸しがまと蒸し器。ほとんどの料理はここでできる。一年365日、温泉のお湯があるので使いたい放題。自然の力を上手に利用しているところがすごい! 究極のエコハウス! 木造の長所を生かして、自然とうまく付き合っていらっしゃる点に感心しました。


次回、また木造住宅をご紹介します。

      


Posted by 三浦織江 at 10:54Comments(0)お気に入りのはなし

2009年08月25日

阿蘇 小国で過ごすスローな暮らし

先日の土日、初めて民泊を体験しました。

出かけた先は熊本県阿蘇郡小国町。阿蘇の山懐に抱かれた美しい街です。



小国町森林組合主催の「小国施主学校」に参加しました。

このプログラムがなかなか面白いものでした。

建築士、大工、庭師、家具職人、木材の生産者、施主代表、森林組合などいろいろな側面から「家を建てる」ことを掛け値なしの本音で考えてみようというものです。

実際、家を建てたりリフォームしたりするときには、施主と工務店の間には「同期の桜」というよりは「客と業者」の壁があります。
この小国施主学校では、その一線を取り払って、家づくりにかかわる施主も職人もみんなが一緒になって「いい家づくり」をしましょうよ、という提案なのです。
しかも、今回のこのイベントには小国町や議会も協力的に見守ってくれているといことで、小国町長も参加。

写真左  北里耕亮小国町町長  なかなかイケメンicon12





今回のプログラムはあまりにも盛りだくさんで、一度ではとてもお伝えできそうにないので、
写真を中心に、数回に分けてアップしていきたいと思います。

新築、リフォームを考えていらっしゃる方は必見です。

たくさんの素晴らしい木造住宅の写真も追々アップしていきますicon64


黄緑色のベストのメンバーが今回の講師陣。
プロの講師ではなく、いろいろな職業の面々。
それだけに商売ではない、本音の話が聞けてとても面白かった!
  


Posted by 三浦織江 at 21:02Comments(2)お気に入りのはなし

2009年08月20日

福岡市内で合宿しています。

福岡県男女共同参画推進課事業「福岡県女性研修の翼」の第一回研修で、福岡市内のホテルに来ています。

合宿中で~す。

今回の研修地はノルウェイとイギリス。

今日は朝から、男女共同参画や人権の講義を聞きました。

初めはなんだか怖そうな人ばかりかな…と思いましたが、皆さん、とてもポジティブで、事業家としても素晴らしい大先輩も参加されています。それに、団長さんが素晴らしい方なんです!

学ぶこと、多そうです。来てよかったなぁ。

まだ内定なので、ドロップアウトするかもしれませんが、楽しく頑張ります。

詳しいことは、追々アップしていきます。



夕食は交流会で、おいしい御馳走がテーブルにずらりと並びました。




  


Posted by 三浦織江 at 21:52Comments(2)お気に入りのはなし

2009年08月19日

博多区 お寺めぐり

博多区の商工会議所や中小機構あたりはよく出かける一帯ですが、昨日初めて、こんなお寺を発見しました。


浄土真宗 龍宮寺
どこか龍宮城を思わせるたたずまい。

場所はこちらです。

仕事のついでに、博多区界隈のお寺めぐりをしてみるのもいいですね。



  


Posted by 三浦織江 at 11:10Comments(2)暮らしの情報

2009年08月12日

酒井法子覚せい剤事件

酒井法子容疑者が「夫と一緒に数回あぶりをやった」という供述に対して、高相祐一容疑者は「数回ではすまない」と供述したとか。

今回の一連の事件。覚せい剤を使ったのはもちろん悪い。
でも、それ以上に高相祐一容疑者の態度には腹が立ちます。
自分の妻なのに「数回ではすまない」と。妻を売るような態度は、あまりにも情けない。
やった、やらないはいいから、素直に反省して欲しいですね。

事件そのものよりも、身勝手極まりない高相祐一容疑者の態度に呆れてものが言えない、という気持です
icon08
  


Posted by 三浦織江 at 13:55Comments(6)世の中のこと

2009年08月11日

酒井法子さんのこと

酒井法子さんの事件が、世の中を随分にぎわしていますね。
あの事件の発端は、自称プロサーファーのご主人のことば。
「自分の吸引器じゃない」。
あれはまずいですよね、その言葉が本当でもうそでも、自分の妻をかばうべきだった。
と思っているのは私だけではなかったようです。
うちのスタッフも口をそろえてそういっていました。

なんだか情けない人と結婚されたものだなと思います。
女性にしろ男性にしろ、結婚相手はよく選んだほうがいいですね。
これからご結婚なさる方はご注意を。

因みに、酒井法子さんの行為を弁護しているのではありませんから。
念のため。
社会に与えた影響をよく反省して、更生していただきたいものです。

それにしても、酒井法子さんの事件で、押尾学さんの事件はすっかり影を潜めてしまいましたね。
こちらのほうが大問題なんですけどね。
  


Posted by 三浦織江 at 19:10Comments(2)世の中のこと

2009年08月09日

古代米 スローフード大賞の「葦農」

九州創発塾2009二日目の昨日は、日本人で初めてイタリアのスローフード大賞に選ばれた、有限会社葦農(佐賀県)の武富勝彦さんの田んぼを見学させていただきました。堆肥作りも自らの手で行い、植物の「葦」に海苔などを加えて発酵させた自然100%の堆肥です。
古代米の赤米、黒米、緑米を育てていらっしゃいます。



黒米の田んぼ。
普通の稲よりも色が黒っぽいです。

武富勝彦さん。手にしているのは赤米の袋です。
「周りに無農薬ではない田んぼがあると、農薬が流れ込んできませんか?」
という質問に対して、
「そういうこともあるかもしれません。しかし、私は自分の手では絶対に、化学肥料も農薬も、動物性堆肥も使いません。自分自身は絶対に使わないというこだわりが大事だと思っています」と。
農業でも商業でも、成功する人には筋の通ったこだわりがありますね。


お茶菓子にいただいたムツゴロウ最中と、さて黒いドリンクは、なんでしょう?

コーヒー!だと思っていたら、なんとお茶でした。
お米を焙煎して入れたお茶です。麦茶よりも風味があって、こくのある味わい。

今回の九州創発塾でもまた新しい経験と知識を得ることが出来ました。また、来年を楽しみにしています~。

因みに、武富さんのお米は佐賀県江北町のネイブルでお求めいただけます。  


Posted by 三浦織江 at 10:52Comments(0)おいしいはなし

2009年08月08日

九州創発塾2009佐賀大会

九州創発塾2009佐賀大会に来ています。
昨年に続いて二回目の参加。
今回もいろいろな視点や気付きをたくさんもらっています。
珍しい野菜にもであいました。
今日はこれから、「スローフード・地域で繋ぐ新食思想」というテーマで、田んぼを見学させていただきます。
古代米を現代によみがえらせた、
有限会社葦農(よしのう)の生産現場を見せていただきます。

写真もいっぱい取りましたが、ケーブルを忘れてしまいましたので、福岡に戻ってアップします。
では、今から田んぼ見学です。
行ってきま~すface02

  


Posted by 三浦織江 at 08:35Comments(0)お気に入りのはなし

2009年08月07日

酒井法子容疑者に逮捕状

女優の酒井法子さんが「容疑者」になりましたね。
いい感じで年齢を重ねている女優さんだなあと思っていましたが、急転直下の報道。
こういうニュースが流れると一転して、まるで一方的に悪者扱い。
草薙さんのときもそうでしたが、メディアが興味本位で扇動するような報道は何とかならないものでしょうか。
酒井法子さんの事件そのものよりも、報道の暴力ということについてまた考えさせられてしまいました。

  


Posted by 三浦織江 at 22:11Comments(0)世の中のこと

2009年08月06日

京都の休日 上賀茂神社

3日間の京都の休日が終了しました。
最終日はこんなところへ。


平安神宮。



世界文化遺産の上賀茂神社。

賀茂なす。まん丸!神社でお供え。

今宮神社。


この石をなででて体の調子が悪いところをなでるとなおる!?

京都市バス使い倒して一日、たったの500円。
便利です。

というわけで、京都の休日を終え、8月5日は大阪でお仕事。
6日からは福岡でいつもどおりのお仕事です。

さあ、がんばろう~!

   


Posted by 三浦織江 at 22:20Comments(0)お気に入りのはなし

2009年08月03日

京都大原 日本の魅力 

京都は観光客がますます増えていると昨日のニュースで報道されていました。
海外からの観光客では、特に欧米の観光客には人気が高いそうです。

昨年、京都で唯一、観光客が減少した比叡エリア。
原油が大きく影響したエリアだそうです。

今日は比叡山に近い京都大原に行ってきました。
バスセンターから約1km、寂光院を訪ねました。

寂光院への参道の茶店。


寂光院。建礼門院徳子、淀君など歴史上、名を残す女性たちにゆかりの深い寂光院。
水の音、虫の声、木々の音。観光客であふれる京都も、ここまで来ればさすがに静かでした。

若いころは古の日本の魅力にはあまり興味がありませんでしたが、
年を重ねていくと建物もライフスタイルも、日本スタイルがだんだん楽になっていきます。
これから事業の成長に伴って、店舗やオフィスなどをつくっていくために、
最近は旅先でも意欲的に見聞を広めるようにしています。

それにしても涼しい洛北ですが、やっぱり暑い。
きょうは午前中、所用。午後から大原観光。

織田信長の焼き討ちで有名な比叡山延暦寺にも行ってみるつもりでしたが、暑さでギブアップ。比叡山はまた次回。
倒れそうに暑い一日でした。
  


Posted by 三浦織江 at 19:11Comments(0)お気に入りのはなし

2009年08月02日

京都 花街 先斗町は素敵!

仕事3分の1、プライベート3分の2、で今日から京都に来ています。
京都は10数年ぶり。
今日は、市内を少し歩き回りました。



北野天満宮。子供たちの学業祈願のためにお参り。


北野天満宮の近くで見つけたお豆腐やさん。
京都らしい。

 
京都の花町、先斗町。狭いとおりの両側にいろいろな飲食店やお茶屋が。残念ながら、舞妓さんとは会えませんでした。 でも、私は建物作りがとても好きなので、和の町づくりの勉強になりました。 今回は4日間、海外並みのゆっくり滞在になります。福岡に戻ってからの仕事が怖いですね。  


Posted by 三浦織江 at 21:58Comments(0)一般