2010年08月26日
ベトナム紀行 到着から市内へ
ホーチミン タンソンニャット国際空港に到着。
初めての土地に夜に到着するのはなんとなく心細いもの。
ホテルに移動するために、まず必要なベトナムドンに両替してタクシーで直行!!
翌日、市内の中心部、ドンコイ通りを散策。



交通事情はすごかったですね。
道路を横断するのが一仕事。車やバイクがあちらこちらから突っ込んでくるので、怖かった

小国町の小国施主学校の情報はこちら
2010年08月21日
先行投資? それとも無駄??
今、空港。航空会社のラウンジ。
今からホーチミンに行ってきます。
私は無駄に動きすぎだと、中小企業経営者仲間からはよく言われるんですが、
一見無駄に見えてもそれほど無駄ではないんですよ。
あちらこちらに出て行くのは、商品を売りに行くのではなく、
たいていは1年か,2年後のため。
今忙しいのは去年の利息。
というわけで、ベトナムに行ってきます、パソコン持参で。
2010年08月21日
ロゴデザインコンテスト、御礼!
現在実施中のロゴデザインコンテスト(高校生以上の学生さん)、
ロゴイラストコンテスト(中学生までの方)の作品がどんどん届いています。
特に小さなお子様や小学生の方からはハガキで、
暑中お見舞い感覚で色鉛筆や絵の具で描いて送っていただいています。
みなさん、ありがとうございます。
お一人お一人にお礼を言いたいけれど、
ちょっと大変だからこの場でお礼を申し上げます。
みなさん、本当にありがとうございます。
まだ時間はたっぷりありますから、これから送ってくださる方もお気軽にどうぞ♪

楽しみにお待ちしています♪♪
福岡市南区・城南区の一部には、明日、朝日新聞にぬりえが入りますよ☆
お楽しみに☆
ロゴイラストコンテスト(中学生までの方)の作品がどんどん届いています。
特に小さなお子様や小学生の方からはハガキで、
暑中お見舞い感覚で色鉛筆や絵の具で描いて送っていただいています。
みなさん、ありがとうございます。
お一人お一人にお礼を言いたいけれど、
ちょっと大変だからこの場でお礼を申し上げます。
みなさん、本当にありがとうございます。
まだ時間はたっぷりありますから、これから送ってくださる方もお気軽にどうぞ♪

楽しみにお待ちしています♪♪
福岡市南区・城南区の一部には、明日、朝日新聞にぬりえが入りますよ☆
お楽しみに☆
2010年08月19日
わくわくがいっぱい 小国施主学校
熊本県小国町森林組合とのコラボ企画のアンケート、今日が最終日。
あと二時間半で終了です。
今回も500を越えるすごい数の回答を頂いています。
小国杉で有名な熊本県小国町。
今回のアンケートではじめて知りましたが、
山形県にも小国町ってあるんですね。
北日本の方は「山形の小国じゃないんですか?」という書き込みが結構ありましたね。
さて、その小国町森林組合では、9月11日(土)・12日(日)の一泊二日で、「小国施主学校」を開催。
私は昨年参加しました。
森林組合も施主さんも大工さんも、庭師さんも、家具職人さんも町長さんも参加してのすごく面白いイベントです。
しかも参加費が安い!
一泊二日で4食ついて なんと 8000円!
福岡からの送迎もあり!
今年は仕事で行けないけど、小国の皆さん、がんばってね~~。
あと二時間半で終了です。
今回も500を越えるすごい数の回答を頂いています。
小国杉で有名な熊本県小国町。
今回のアンケートではじめて知りましたが、
山形県にも小国町ってあるんですね。
北日本の方は「山形の小国じゃないんですか?」という書き込みが結構ありましたね。
さて、その小国町森林組合では、9月11日(土)・12日(日)の一泊二日で、「小国施主学校」を開催。
私は昨年参加しました。
森林組合も施主さんも大工さんも、庭師さんも、家具職人さんも町長さんも参加してのすごく面白いイベントです。
しかも参加費が安い!
一泊二日で4食ついて なんと 8000円!
福岡からの送迎もあり!
今年は仕事で行けないけど、小国の皆さん、がんばってね~~。
2010年08月18日
ジョブカード
今日は朝から、東京で開催されるジョブカード講習の申込をするためにPCの前で待機。
11時、受付開始。
11時01分にアクセス。
すると、すでに・・・・・・・満員御礼
ひどい!
ひどすぎる
福岡でもダメ、東京でもダメ。佐賀でも、名古屋でも・・・(涙)。
いったいどこで受ければいいんです???
国がジョブカードを推進しているから前向きに取り組もうとしているのに・・・
11時、受付開始。
11時01分にアクセス。
すると、すでに・・・・・・・満員御礼
ひどい!
ひどすぎる

福岡でもダメ、東京でもダメ。佐賀でも、名古屋でも・・・(涙)。
いったいどこで受ければいいんです???
国がジョブカードを推進しているから前向きに取り組もうとしているのに・・・

2010年08月17日
森の家の癒し効果について(小国町)
消費者アンケートの今シリーズは、熊本県小国町森林組合とのコラボで実施中です。
テーマは「森の家の癒し効果について」。
あさって締め切りなんですが、今回の商品は特にいいものばっかり!
小国杉のミニ木馬、小国ジャージーロールケーキ、地酒などなど!
サイトを作っているスタッが、「欲しい~!」なんていっています。
明後日19日締め切りですから、是非、アンケートに参加して、サイト上で自由におしゃべり・書き込みしてくださいね。

消費者アンケート事業“あなたのお声を聞かせてね♪”、好調~♪
テーマは「森の家の癒し効果について」。
あさって締め切りなんですが、今回の商品は特にいいものばっかり!
小国杉のミニ木馬、小国ジャージーロールケーキ、地酒などなど!
サイトを作っているスタッが、「欲しい~!」なんていっています。
明後日19日締め切りですから、是非、アンケートに参加して、サイト上で自由におしゃべり・書き込みしてくださいね。

消費者アンケート事業“あなたのお声を聞かせてね♪”、好調~♪
2010年08月07日
ロゴデザインコンテスト!
毎日、暑いですね
今日は、西高宮小学校校区の夏祭りで、小学校周辺は、すでに大変な人出です。
さて、webサイトにロゴデザインコンテスト、ロゴイラストコンテストの情報をアップしています。
ロゴイラストコンテストは中学生以下の方、
葉書や画用紙に、気軽にプルーナちゃんのイラストの入った絵を描いて
送っていただくもの。
ロゴデザインコンテストは、デザインが好きな高校生以上の生徒・学生さんに、
黒豚コラーゲンプルーナのロゴを作っていただくもの。
夏休みの宿題のついでに考えてくれれば嬉しいなぁ。
若いデザイナー発案で、初めての試みです。
楽しく参加してもらえれば嬉しいな。
それぞれの部で賞金や商品を用意していますので、気軽にチャレンジしてくださいね
詳しい情報は、ホームページでご覧ください。

こちら、愛犬、コーギーのちいちゃる。西高宮の夏祭りで興奮気味です

今日は、西高宮小学校校区の夏祭りで、小学校周辺は、すでに大変な人出です。
さて、webサイトにロゴデザインコンテスト、ロゴイラストコンテストの情報をアップしています。
ロゴイラストコンテストは中学生以下の方、
葉書や画用紙に、気軽にプルーナちゃんのイラストの入った絵を描いて
送っていただくもの。
ロゴデザインコンテストは、デザインが好きな高校生以上の生徒・学生さんに、
黒豚コラーゲンプルーナのロゴを作っていただくもの。
夏休みの宿題のついでに考えてくれれば嬉しいなぁ。
若いデザイナー発案で、初めての試みです。
楽しく参加してもらえれば嬉しいな。
それぞれの部で賞金や商品を用意していますので、気軽にチャレンジしてくださいね

詳しい情報は、ホームページでご覧ください。

こちら、愛犬、コーギーのちいちゃる。西高宮の夏祭りで興奮気味です
