2008年10月08日
名古屋に行ってきました。
月曜日・火曜日と、名古屋に出張してきました。
名古屋は、空港でトランジットはするものの、市内にステイしたのは10数年ぶり。
フライトで名古屋に行っていたころは、東京と比較するせいか、都会でもなく田舎でもない中途半端な印象。
でも、久しぶりに行った名古屋の町は、今の私にはとても都会に見えました。 そして感心したのは、幹線のバス亭には接近案内の電光表示板があり、とても感激しました。北九州では、確か接近案内を見た記憶がありますが、福岡のバス停ではあまり見かけたことがありません。特に、道路幅の広い名古屋と比べれば、福岡は道路事情が悪いので、発展に限界があります。街づくりや都市開発にはとても興味がありますので(化粧品事業者のくせに)、旅行や出張に行くと、ついついそんな視点で眺めてしまいます。
ともあれ、今回は駆け足で仕事のみの出張でしたが、次回はおいしいもの、たっぷり食べたい!
これ、バス停の接近案内!
親切~!!
名古屋は、空港でトランジットはするものの、市内にステイしたのは10数年ぶり。
フライトで名古屋に行っていたころは、東京と比較するせいか、都会でもなく田舎でもない中途半端な印象。
でも、久しぶりに行った名古屋の町は、今の私にはとても都会に見えました。 そして感心したのは、幹線のバス亭には接近案内の電光表示板があり、とても感激しました。北九州では、確か接近案内を見た記憶がありますが、福岡のバス停ではあまり見かけたことがありません。特に、道路幅の広い名古屋と比べれば、福岡は道路事情が悪いので、発展に限界があります。街づくりや都市開発にはとても興味がありますので(化粧品事業者のくせに)、旅行や出張に行くと、ついついそんな視点で眺めてしまいます。
ともあれ、今回は駆け足で仕事のみの出張でしたが、次回はおいしいもの、たっぷり食べたい!
これ、バス停の接近案内!
親切~!!
Posted by 三浦織江 at 21:28│Comments(0)
│お仕事関係